9月は「安全月間」

本校では6月と9月を「安全月間」とし、集中的に安全教育に取り組んでいます。今月は第1週に学級ごとにショートの避難訓練(初期動作のみ)、第2週は全校での告知なしのショートの避難訓練、第3週は竜巻についての避難指導(シェルター作りの練習)、第4週は全校一斉で竜巻対応の訓練を実施する計画です。北海道で地震による甚大な被害が出ました。改めて通常の日常を送れることのありがたさを感じます。被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

2018年9月7日 | カテゴリー : 学校の様子 | 投稿者 : siwasudasyou

2学期のパワーアップタイム

来週からパワーアップタイムが始まります(1・3・5年:水曜日、2・4・6年:金曜日)。2学期は「5分間走」です。11月28日に持久走大会があります。自分のペースで少しずつ持久力の向上を目指します。なお、「パワーアップカード」のけんこうかんさつのページへの記入をお願いします。参加の可否と保護者印がない場合は見学となります。

2018年9月7日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : siwasudasyou

夏休み作品公開週間

9/7(金)から9/14(金)まで、夏休み作品の公開週間となります。作品は各教室の廊下(平面作品)、北校舎への渡り通路(立体作品)に展示しています。どうぞ、ご参観ください。なお、校舎への入り口は、西昇降口からとなります。保護者用の下足箱をお使いください。公開時間:午前9時から午後3時まで

2018年9月6日 | カテゴリー : 学校の様子 | 投稿者 : siwasudasyou

十二月田中 体育祭練習

十二月田中学校の体育祭練習が佳境に入っています。この間は本校の児童の校庭の使用は制限されます。しかし、間近で中学生の迫力のある活動が見られるのはとてもいいです。しばらく元気な十二月田キッズの我慢が続きます。

2018年9月6日 | カテゴリー : 学校の様子 | 投稿者 : siwasudasyou

本校へのアクセス

【国際興業バス】川11新郷支所経由草加駅西口行き/川12 新堀経由 草加駅西口行き/川13新郷支所経由峰八幡宮行き/川13-2西沼行き

末広1丁目より 徒歩3分

【東武バス】川11、12、13草加駅西口(新郷支所経由、新堀経由)新栄団地行き

末広1丁目より 徒歩3分

  • 埼玉高速鉄道(南北線直通)川口元郷駅より

鳩ケ谷方面へ 徒歩15分

2018年9月4日 | カテゴリー : 学校概要 | 投稿者 : siwasudasyou

台風接近(9/4)

台風21号の接近に伴い、全学年5時間日課で下校しました。強風が心配されるため職員が付き添っての下校です。今日から給食も始まりました。夕方から未明にかけて関東地方でも風雨が強まるとの予報です。くれぐれもお気をつけください。

2018年9月4日 | カテゴリー : 学校の様子 | 投稿者 : siwasudasyou

9月の保健行事

9月の保健関係行事の日程をお知らせします。

9月4日(火)フッ化物洗口、5日(水)発育測定5・6年生、6日(木)発育測定1・2年生、7日(金)発育測定3・4年生、11日(火)歯科健診3・4年生、13日(木)1・2年生、20日(木)5・6年生です。日程をご確認のうえ、忘れ物等ないようご用意ください。また、長期休業明けですのでご家庭でも登校前の健康観察をお願いいたします。

2018年9月3日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : siwasudasyou