昨日、本校の配信メールに登録いただいた方向けにテストメールを配信いたしました。今後の予定について更新しましたので、「令和6年度入学予定児童の情報について」のバナーをクリックして、ご確認ください。
投稿者アーカイブ: siwasudasyou
保健だより 食育だより 12月号
新1年生のために
来年入学する新1年生のために、1年生がチューリップの球根を植えました。入学式の頃に、ちょうど満開になりますように!


10/20 JFAキッズプログラム
講師の方をお招きし、サッカー教室を行いました。
試合だけでなく、ボールとたくさん触れ合い、サッカーをしたことがない児童も楽しむことができました!




令和6年度入学予定児童の情報について
先日は就学時健康診断の受診ありがとうございました。今後の依頼事項について更新しましたので、「令和6年度入学予定児童の情報について」のバナーをクリックして、ご確認ください。
3年生校外学習 茨城県自然博物館 🐤後半
午後は各クラスグループにわかれて、博物館見学です。







人と自然の関わり!生命の誕生から恐竜の歴史などなどたくさん学びました!帰りのバスでも元気いっぱい!レクをしながら学校に帰ります🚌
3年生校外学習 茨城県自然博物館 ミュージアムパーク 午前中へん
茨城県県自然博物館に来ました。今日のめあては、「ルールを守って行動し、人と自然とのかかわりについて学ぼう!」です。
出発の会をしていざ出発です。


午前中は、野外を散策しました。



午後はいよいよ博物館へレッツゴー!
保健だより 食育だより 11月号
9月30日 運動会(2年生)
表現「やってみよう」 団体競技「デカパンリレー」
元気いっぱいがんばりました!



運動会(1年生)
表現「とどけ!130人のMagic」では、キラキラ飾りを身に着け楽しく踊りました。自分の好きなポーズを考えるのも楽しかったね。小学校で初めての運動会。元気いっぱい頑張りました!

