運動大好きっ子集会

1月の休み時間を利用して、低・中・高に分かれて「運動大好きっ子集会」が開かれました。

保健委員、運動委員・集会委員が、外遊びを紹介しています。

3つの遊びを紹介し、たくさんの児童が参加してくれました。

外で楽しく遊んでくれることを期待しています。

1年生 コオーディネーショントレーニング教室

講師の先生をお招きして「コオーディネーショントレーニング」教室を開きました。

「コオーディネーショントレーニング」とは?

 神経系に視点を置いたトレーニング方法で、『自分の身体を思い通りに動かせるようになる』、『動きやすい身体をつくる』ことを目的とします。

 

 

 

子どもたちの感想の中には、「新しい体育を教えてくれてありがとうございました。」という言葉もあり、新鮮な気持ちで楽しんだ様子でした。

5年生 タグラグビー教室

1月27日(金)2・3時間目に川口市ラグビーフットボール協会の方々にタグラグビー教室を開いていただきました。コートを思い切り走り回り、タグラグビーを存分に楽しむことができたようでした。川口市ラグビーフットボール協会の皆さん、ありがとうございました。

2年生 研究授業 跳び箱遊び

1月26日(木)3時間目に2年2組で、体育の研究授業を行いました。

2年生の跳び箱遊びでは、リズムよく跳び乗り、跳び越し、跳び下りなどを行い、様々な動きを楽しみながら跳び箱を跳ぶための基礎を身につけていきます。

最初は、跳び箱に怖さを感じていた児童も、練習を積み重ねて上達していきました!

5年生 地区陸上大会

12月13日に、5年生が地区陸上大会に参加しました。
徒競走とリレーに分かれ、南平地区の5年生と競いました。
どの児童も徒競走は全力で走り抜き、リレーではバトンをつなぎました!
リレーでは、それぞれのクラスが全レースで1位をとりました!運動会をはじめ、地区陸上大会に向けての練習の成果を発揮することができました。児童たちのやり切った笑顔が素敵でした。
(他校の児童はぼかしています。)

持久走大会

11月29日(火)、持久走大会が行われました。保護者の応援のもと実施できるのは、2年ぶりのことでした。低学年で1000m、中学年が1200m、高学年は1500mを走ります。パワーアップタイムで学習したことを思い出しながら精一杯自分のベストを尽くします。最後まで全力で頑張る姿は素晴らしいですね!お手伝いいただいたPTAの皆様、ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

南部教育事務所管内(南部地区)体育授業研究会

11月9日(水)、本校で体育授業研究会を行いました。当日は、3学級の授業が公開され、市内外から多くの先生方がご参加くださいました。授業後の研究協議会では、様々な意見が出され、体育授業について学ぶ大変よい機会となりました。ご参会いただいた皆様、お手伝いいただいたPTAの皆様、ありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中学生との持久走

11月のパワーアップタイムの一コマです。

隣接する十二月田中学校の駅伝部と陸上部の生徒から走り方のコツを教わりました。腕の振り方や呼吸の仕方などを具体的に話してくれました。3分間走では、一緒に走りながら励ましたりアドバイスをしてくれたりしていました。

持久走大会はいよいよ今月末!がんばれ、しわすだっ子!

校内授業研究(体育)

1年4組で鬼遊びの研究授業を行いました。おしりにつけたしっぽを取られないように相手の動きをかわしながらお宝ゾーンを目指します。ただまっすぐ走るだけでなく「フェイント」や「ジグザグ走り」など工夫した動きを考え、それらを発表する子供たち。遊びの中で様々な動きを身に付けていきます。チームの仲間全員がお宝を獲得するにはどうすればよいか話す姿は頼もしく感じられました。「運動大好き!」が一人でも増えていくと嬉しいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA