6年4組でハードル走の研究授業を行いました。よりスピードよく、リズムよく走るにはどうすればよいか考えながら学習しました。「8秒間ハードル走」では、決められた時間の中でどこまで進めるかを試します。距離によって成果が明確に表れることで、楽しそうに「汗をかき」運動する姿が見られました。準備や片付けも協力して手際よく行っていました。
カテゴリーアーカイブ: しわすだ体育チャンネル
校内授業研究(体育)
4年1組でキャッチバレーボールの研究授業を行いました。昨年度はプレルボール(ボールを下に叩きつけるゲーム)を学習した子供たち。今回は、ネットの上を越す「ふわっとしたボール」を打つにはどうすればよいか考えながら学習しました。タブレットを用いて、学習を振り返ったり、撮影した動きから課題を見付けたりしていました。「共に学ぶ」しわすだっ子の姿が多く見られました。
運動会
10月1日(土)運動会が行われました。2学期が始まって1か月、この日のために練習を重ねました。当日は保護者や地域の方々に見守られ、キラキラしたしわすだっ子の頑張る姿が多く見られました。たくさんの応援ありがとうございました。
投力向上教室
1年生と3年生が、投力向上教室を行いました。講師は、埼玉県ソフトボール協会の方々です。ユニフォームを着る選手に憧れのまなざしを向ける子供たち。ボールの握り方や投げ方、遠くに投げるコツなどを学びました。2学期も楽しく運動しましょう。
教職員研修会
夏休み中は、先生たちも勉強しています。しわすだっ子が今よりもっと運動好きになるためにはどうすればよいか、考えました。実技研修では、実際に体を動かしながら学びます。仲間と一緒に運動すると、やはり気持ちが良いですね!
2学期も、『汗をかき 共に学ぶ 運動好きな しわすだっ子』を目指して一緒に頑張りましょう!
休み時間の運動教室
7月の学校だよりでもお知らせした通り、本校では体力向上、そして体育科を中心とした授業改善に取り組んでいます。
写真は、休み時間に行われた運動教室です。上体起こしと短距離走に取り組んでいます。上体起こしではおへそ辺りに力を入れること、短距離走では低い姿勢からスタートすることを学習しています。しわすだっ子が自分のもつ力を発揮していけるようサポートしていきます。
水泳学習
毎日暑い日が続いています。そんな中しわすだっ子は水泳学習に一生懸命取り組んでいます。「週末にも近所のプールで練習しています」との嬉しい声も聞かれました。感染症や事故に十分気を付けて夏を楽しみましょう。
校内授業研究会(体育)
5年3組でハードル走の研究授業を行いました。当日はあいにくの天気となり、体育館での実施となりましたが、汗をかき楽しそうに運動する姿が見られました。
前時まででリズムよく走ることを学習してきた子供たち。本時では、より「スムーズ」に走り越すためにどうすればよいか考えながら活動しました。「前傾姿勢の方が速く走れそう」「もっと遠くから踏み切った方が低く跳べそう」「スピードも大切だね」と仲間と協力して話し合い、ハードル走を楽しんでいました。
プール開き集会
プール開き集会が開かれました。運動委員の児童が水着の着方や水泳学習のきまりを紹介しました。人数を制限したり活動を工夫したりと、感染症対策を万全にした上で学習していきます。来月から始まる学習が楽しみですね。
パワーアップタイム
パワーアップタイムでは、8時30分より2学年ずつ業前運動に取り組んでいます。
元気に挨拶をし、適度な運動をすると、その後の勉強もぐっと集中力が高まりますね。
今年度リニューアルした「しわすだっ子体操」に挑戦中!がんばれ、しわすだっ子!