10月23日(月)3時間目に、5年生は、交通安全教室を行いました。ダミー人形を使っての体験に、安全への大切さを実感できたものと思います。
カテゴリーアーカイブ: 学校の様子
5年生 タグラグビー教室
1月27日(金)2・3時間目に川口市ラグビーフットボール協会の方々にタグラグビー教室を開いていただきました。コートを思い切り走り回り、タグラグビーを存分に楽しむことができたようでした。川口市ラグビーフットボール協会の皆さん、ありがとうございました。
JFAキッズプログラム(サッカー教室)
1月13日に埼玉県サッカー協会から2名の講師をお招きし、4年生を対象にサッカー教室を行いました。昨年ワールドカップで盛り上がったせいか、どの子も楽しそうにボールを追いかけていたのが印象的です。
5年生 地区陸上大会
12月13日に、5年生が地区陸上大会に参加しました。
徒競走とリレーに分かれ、南平地区の5年生と競いました。
どの児童も徒競走は全力で走り抜き、リレーではバトンをつなぎました!
リレーでは、それぞれのクラスが全レースで1位をとりました!運動会をはじめ、地区陸上大会に向けての練習の成果を発揮することができました。児童たちのやり切った笑顔が素敵でした。
(他校の児童はぼかしています。)
水泳学習
毎日暑い日が続いています。そんな中しわすだっ子は水泳学習に一生懸命取り組んでいます。「週末にも近所のプールで練習しています」との嬉しい声も聞かれました。感染症や事故に十分気を付けて夏を楽しみましょう。
避難訓練
社会科見学(5年)
昨日、5年生が社会科見学に行ってきました。
まず行ったのは「中島紺屋」さんです。
名前の通り、藍染めをするところで、子供たち一人一人も実際に体験することができました。
中島紺屋さんがある羽生市は、江戸時代から続く藍染めの町として有名です。
一人一人素敵な柄が出来上がりました。
「防災学習センター」では、震度7の体験や消火器の放水訓練を行いました。
「備えあれば憂いなし。」
今回の体験をもとに、今一度防災について考えてみるのもいいかもしれません。
最高学年へのカウントダウンが始まっている5年生。また一つ成長できました。
福祉体験
今日、4年生が福祉体験をしました。
アイマスクをして歩いたり車いすに乗ったりするだけではなく、どのように援助を行うと良いかを学ぶことができました。
今回の貴重な経験を通して、道路を歩くときなどに、視野が広がるといいですね。
社会科見学(6年)
今日、社会科見学に行ってきました。
行き先は「江戸東京博物館」と「科学技術館」です。
江戸東京博物館は、昔の江戸の街並みが模型で再現されていたり、資料が展示してあったりと江戸から東京への時代の移り変わりを感じられる施設でした。
館内には人力車や昔の自転車もあり、実際に乗ることもできました。
お昼ご飯は、江戸東京博物館の入り口前の広場で、全員同じ方向を向いて黙食です。
科学技術館では、体験することのできるコーナーもたくさんあり、科学のすばらしさを肌で感じていました。
途中の車内からは、国会議事堂をはじめ、法務省や農林水産省などいろいろな省を見ることができました。
もしかすると今まで教科書の中だけのものばかりだったかもしれません。実際に目で見て体験したことで、より深く学ぶことができたのではないでしょうか。
なお、バスから降りる際には検温を、バスに乗る際や施設に入る際には手指の消毒も必ず行うことで新型コロナウイルス感染症の感染防止に努めました。
入学説明会
今日は入学説明会の予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、資料配布と物品販売のみ行われました。
物品販売では業者さんごとに間隔を広めにとるなど、感染対策を十分にとりながら実施しました。
新1年生の保護者の皆様にも校内に入る際に手指の消毒等をしていただいたり、並ぶ際にも間隔を開けていただいたりしました。ご協力ありがとうございました。
4月の入学を職員一同心待ちにしております。