「いい歯の日」の取り組みについて

11月8日は「いい歯の日」です。児童保健委員会では、むし歯の原因や予防について放送を流したり保健室前にポスターを掲示したりしています。どれもカラフルで素敵な作品ばかりです。

十二月田小学校では、ご家庭での仕上げみがきもおすすめしております。また、むし歯の治療が済んでいない場合は早めの治療をお願いします。

2018年11月6日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : siwasudasyou

がんばる 十二月田キッズ!(11月)

朝夕の冷え込みに秋の深まりを感じるころとなりました。10月に開催した音楽会では、保護者の皆様に迫力のある演奏を見ていただくことができました。また1年生・2年生の校外学習、5年生の大貫海浜学園がありました。あいさつやマナーのよさをほめられることが多く、誇らしく、嬉しく感じています。秋深まる11月-引き続き教育活動の充実に努めてまいります。

2018年11月1日 | カテゴリー : 校長室より | 投稿者 : siwasudasyou

2年生 校外学習「グリーンセンター」

2年生は川口市グリーンセンターへ校外学習に出かけてきました。子供たちはグループごとに電車に乗って移動しました。公共のマナーを体験的に学び、貴重な機会となりました。グリーンセンターでは豊富な種類の植物に触れ「クイズラリー」を楽しみました。グループで活動しましたので、一人ひとりの役割と協力がきわだつ活動となりました。

多くの保護者の皆様に参加していただき安全の見守り、グループの活動をサポートしていただきました。おかげさまで安全に実施でき、感謝しております。

  

2018年10月31日 | カテゴリー : 学校の様子 | 投稿者 : siwasudasyou

小中連携 6年生が中学校を訪問

小中連携事業として、先週は中学校の先生による出前事業を行いました(6年全学級)。

本日は6年生が十二月田中学校を訪問し、活動を参観させていただきました。合唱コンクールのリハーサルを体育館で見学することができました。体育館じゅうが緊張した空気に包まれていました。中学校3年生の歌声は迫力がちがいました。その中で無伴奏の学年合唱は、さすが重厚な響きで6年生の心をふるわせます。お礼として6年生が中学生を前に合唱を披露しました。

 

2018年10月31日 | カテゴリー : 学校の様子 | 投稿者 : siwasudasyou

6年・社会科出前授業 県立文書館より講師

6年生の社会科では歴史を学んでいます。埼玉県立文書館から専門知識をもつ学芸員の方に来ていただき、出前授業をしていただきました。江戸~明治への時代の移り変わりについて、子供たちは予想したり考えたりしながら興味深く話を聞きました。その時代の川口にも触れるなど、貴重な資料とお話をいただきました。

2018年10月30日 | カテゴリー : 学校の様子 | 投稿者 : siwasudasyou

算数の授業研究会(10/29)

10月29日に2年3組「算数」の授業研究会を行いました。既に学んだ掛け算(九九)を活用して課題を解決するという学習内容です。4月から研究を重ね。本年度9回目の授業研究となり、研究のテーマに迫る実践を積み重ねてきましたが、さらなる指導力向上に努めてまいります。

2018年10月30日 | カテゴリー : 学校の様子 | 投稿者 : siwasudasyou

5年生 大貫海浜学園(3日目)

3日間の行程を無事に終えて帰校しました。

閉校式で学園の方々とごあいさつをし、名残惜しく大貫を後にしました。3日間の学園での生活はたいへん立派で、5年生全員の力を結集した行動・取組に感心させられました。明日からの学校生活のために、大いに自信となります。

保護者の皆様には事前よりご協力いただきました。大貫海浜学園・副園長様はじめ職員の皆様には貴重な経験をさせていただき、子供たちにとって心の宝となりました。心より感謝申し上げます。

2018年10月25日 | カテゴリー : 学校の様子 | 投稿者 : siwasudasyou

5年生 大貫海浜学園(2日目)

集団に慣れ規律を守って、みんなが楽しめる大貫での生活です。大人数での食事・片付けも落ち着いてできています。おいしい食事におかずの食缶は空になります。

 

東京湾観音へのハイキングは展望台をゴールとして、頑張って歩きました。達成感とともにお弁当を味わいました。

夜はキャンドルファイヤーです。火の神から5つの意味をもつ火を与えられ、厳かな雰囲気のもと誓いを共にしました。

2018年10月24日 | カテゴリー : 学校の様子 | 投稿者 : siwasudasyou