表現「とどけ!130人のMagic」では、キラキラ飾りを身に着け楽しく踊りました。自分の好きなポーズを考えるのも楽しかったね。小学校で初めての運動会。元気いっぱい頑張りました!


TEL.048-222-4383
〒332-0001 埼玉県川口市朝日1-11-1
表現「とどけ!130人のMagic」では、キラキラ飾りを身に着け楽しく踊りました。自分の好きなポーズを考えるのも楽しかったね。小学校で初めての運動会。元気いっぱい頑張りました!
4年生は、「心を一つに全力でやりきるぞ!」をスローガンに、文字通りやり切りました。
また一つ成長した姿を見せてくれました。たくさんのご声援、ありがとうございました。
マネっこミラー
みんなお気に入りの動物になって、ジャングルの中を探険!同じ動物の動きを真似したり、友達の動きを見たりして楽しく活動しました。
3年生全員で消防署見学をしてきました。これから社会の学習で「安全なくらし」に入ります。消防署の人達が火事を防ぐためにしている努力や工夫、施設や設備を調べに行ってきました。川口市内に1台しかない「水難救助車」を見ることができました。
他にも食堂や仮眠室を見学しました。今日の貴重な経験を生かして「安全なくらし」の学習に役立ててほしいと思います。
ちなみに今日のお昼ご飯は「うどん」だそうです🥰
9月30日に運動会が行われました。5年生は徒競走とソーラン節、そして新種目の斜方投射(しゃほうとうしゃ)を全力でがんばりました。
10月23日(月)3時間目に、5年生は、交通安全教室を行いました。ダミー人形を使っての体験に、安全への大切さを実感できたものと思います。
3年生は、ヒップホップとハウスの要素を取り入れたダンスに挑戦しました。スカーフがはためいてとてもきれいでした♡
仲間と心も通じ合ってナイスセッション♪
ついに学校に到着しました。
天気に恵まれ、最高の2日間とななりました。
令和5年度の修学旅行のブログもこれが最後です。
ご視聴いただきありがとうございました。
羽生PAに着きました。最後のトイレ休憩です。