出席停止期間について
お知らせ
お知らせ
アタマジラミについて
アタマジラミは夏だけでなく通年で発生します。アタマジラミは早期の発見が大切です。お子さんの頭髪を毎日観察していただくようお願いします。
感染後の衣服、タオル、シーツなどの洗濯は、60℃以上のお湯に5分以上浸けた後に洗濯してください。そうすると、シラミは卵から成虫まで死滅します。(冬季はすぐにお湯の温度が下がるのでご注意ください。)
金管バンドが「音楽祭」に参加します
今週の土・日に朝日公民館地区の文化祭が行われます。17日の土曜日に開催される「音楽祭」に本校の金管バンドが参加します。演奏時間は13時45分からの予定です。ぜひ、ご来場ください。会場は、朝日公民館ホールです。
「いい歯の日」の取り組みについて
11月8日は「いい歯の日」です。児童保健委員会では、むし歯の原因や予防について放送を流したり保健室前にポスターを掲示したりしています。どれもカラフルで素敵な作品ばかりです。
十二月田小学校では、ご家庭での仕上げみがきもおすすめしております。また、むし歯の治療が済んでいない場合は早めの治療をお願いします。
市スポーツ少年団駅伝競走大会 参加者募集
11月25日(日)に青木公園総合運動場で行われます。昨日、参加希望の児童を体育館に集め、申込書を渡しました。本校は毎年、参加している行事です。今年度もぜひ全学年チームで参加したいと思っています。選手選考日は11月1日(木)の予定です。来週から練習が始まります。体力の向上も図れます。ぜひ、ご参加ください。
児童生徒事故防止強化期間(10/11~10/31)
川口市立小・中学校は10月11日から10月31日までの3週間を「児童生徒事故防止強化期間」と定め、取り組みます。児童への交通安全指導、安全月間で学んだ危険回避の指導を繰り返し行います。いじめ等の人間関係にかかわるトラブルの未然防止にも努めます。ご家庭におかれましても、お子様のことで気になることがございましたらご相談ください。